日本劇作家協会・東北支部長 くらもち ひろゆき 震災戯曲にかかわって目にしたこと

Hiroyuki Kuramochi

Hiroyuki Kuramochi, Japan Playwrights Association, Manager of Tohoku branch

震災後11年。この10年で集まった震災戯曲や、学生のワークショップなどを通して被災地の演劇事情を聞きました


くらもちひろゆきさんは、岩手県在住の東北支部長、劇作家、演出家、俳優と多才な肩書を持ちます。

くらもちさんが東北支部長を務める、日本劇作家協会は、劇作家の権利を守るための活動をしている一般社団法人です。劇作の上演の交渉などのほかに、次世代の劇作家の育成をするイベントを行っています。

東日本大震災後、アメリカで「東北の演劇人のために」とチャリティーイベント、「震災 SHINSAI:Theaters for Japan」がありました。

その寄付金を託されたのが日本劇作家協会と、その東北支部です。
この寄付金をもとに2016年、が設立されました。

ここでは、震災戯曲の収集を行い、公開をしています。

くらもちさん自身も戯曲をここで発表しています。

震災が起きてから11年、演劇として書き残そうとする劇作家たちは、彼らの体験を記録している側面もあるとくらもちさんは話します。
震災の心の傷は書くことによって軽減されたような気がします(くらもちひろゆき)
また、くらもちさんは被災地での中学校演劇ワークショップのお手伝いをした際に、学生たちの震災体験をもとにしたシーンに衝撃を受けたエピソードを話してくれました。

詳しくはオーディオでどうぞ。
火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!
から過去のストーリーを聴くこともできます。
SBS 日本語放送の
もお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand