「懸賞生活」のなすび、国際映画祭でシドニーへ(お勧めアーカーイブ)

Copy of 2 WAY WEBSITE HEADER (2).png

Credit: Adelis Riveiro/Hulu

90年代に一世を風靡したバラエティー番組、「進ぬ!電波少年」の「懸賞生活企画」で一躍有名となった、なすびこと浜津智明さん。当時の経験を描いたドキュメンタリー、『ザ・コンテスタント』が、今年のシドニー映画祭で上映されました。2024年6月放送。


90年代に一世を風靡した人気バラエティー番組「進ぬ!電波少年」。

当時無名であった芸人コンビに、ユーラシア大陸の横断ヒッチハイクを企画したり、アポなしで著名人にさまざまな依頼を即行させるなど、体を張った企画が人気を集め、日本のバラエティー番組に革命を起こしました。

中でも高視聴率を獲得したのが、服も食べ物も、生きる上で必要なものをすべて懸賞で当てるという、「懸賞生活企画」。
contestant_2024_nca_1_mov_Clip_900_404705-901_261956.jpg
Credit: Adelis Riveiro/Hulu
企画の内容を知らぬままオーディションへ向かい、くじ引きで出演が決まった、なすびこと浜津智明さん。

日本中がなすびさんの葛藤をテレビを通じて見守っていましたが、この過酷なチャレンジが問題視されることは当時なかったと言います。
contestant_2024_nca_2_TEXTLESS-23012024-V1.mov.00_12_01_08.Still003.jpg
Nasubi winning the lottery, but without any knowledge of what his "winnings" were. Credit: Adelis Riveiro/Hulu
「クレイジー・ジャパニーズ」な企画から25年。

なすびさんの経験を描いた、ドキュメンタリー「ザ・コンテスタント」が話題を呼んでいます。

6月5日から始まるシドニー映画祭でも上映され、なすびさんもゲストとして来豪しました。

なぜ当時の「トラウマ」を蘇らせるドキュメンタリーの依頼を引き受けたのでしょうか? 作品にはなすびさんのどんな思いが込められているのでしょうか?

フルインタビューは音声からどうぞ。
LISTEN TO
RPT NASUBI image

「懸賞生活」のなすび、国際映画祭でシドニーへ(お勧めアーカーイブ)

SBS Japanese

30/12/202413:13

SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送から過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand