メルボルンから届ける「日本の春の色」、桜の保全活動に取り組む 鎌田潤子さん

Copy of 2 WAY WEBSITE HEADER (1).png

Credit: Consulate General of Japan, Melbourne / Cherry Friends

オーストラリアの南東部に位置するメルボルンでは桜の花が見頃を迎えています。この地で桜の保全活動に励むボランティアグループ「チェリーフレンズ」の鎌田潤子さんからお話を聞いてみました。


メルボルン市内から北東に車で30分ほど、ヤラリバー沿いに広がるバンクシアパークでは今年も可愛らしい桜の花が見頃を迎えています。
Shogetsu Cherry Blossoms
Close-up of beautiful Shogetsu cherry blossoms at Banksia Park. Credit: Cherry Friends

この公園で桜の保全活動を行っているのが、地元の日本人有志の皆さんによって立ち上げられたボランティアサークル「チェリーフレンズ」。2015年の発足以来、日々桜のお手入れに励んでいます。


Cherry Friends volunteers hard at work
Cherry Friends volunteers hard at work. Credit: Cherry Friends
バンクシアパークに咲き誇るのは、主に1980年に日本政府より寄与された桜たち。
毎年、多くの人々に日本の春の色を届けていますが、その裏では自然災害や設備不足、気候の違いなど沢山の苦労がありました。

さまざまな壁を乗り越えてきた皆さんの努力が花を咲かせ、2022年には日本文化及び日豪友好関係の促進に大きく貢献した功績が称えられ、外務大臣表彰を受賞しました。

これからも地元の方たちのサポートに助けられながら綺麗な桜の花を咲かせ続けたいと潤子さんは語っていました。
Cherry Friends members received the Foreign Minister's Commendation in 2022.
Cherry Friends members received the Foreign Minister's Commendation in 2022. Credit: Consulate General of Japan, Melbourne
また、毎年桜の季節には、桜の説明をしながら公園を散歩するイベントも開催されており、今年最後のイベントは10月14日に予定されています。

詳しくはから。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送から過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand