チョリソとカラフル野菜の簡単パエリア(FS 27)

Tomaru108 Ep27 (2).jpg

Spanish sausages (Morcilla - Bottom left. Chorizo - Top Centre) Source: Supplied / Mayu Tomaru

スペインのソーセージの中からよく知られているチョリソ(またはチョリーゾ)を使ったパエリアのレシピです。


★スペインのママ直伝!

蓋つきお鍋1つでできる、チョリソとカラフル野菜の簡単パエリア(4〜5人分)

まずは、材料です。
Tomaru107 Ep27 (2).jpg
パエリアの材料。 Source: Supplied / Mayu Tomaru
材料

洗って乾かした米(日本の少し安いお米もしくはスペインの米) 3合
ぶつ切りにした生チョリソ 5本
*鶏肉で作っても美味しい
*ドライチョリソは長いの1本をスライスすると良い
ニンニク 3カケ
玉ねぎ  1/2個
パプリカ 1/2個
インゲン豆 3本
水 450 ml
サフラン 2つまみ
*サフランを事前に水に入れて、色を出しておく
パプリカ粉(甘口) 大さじ1
オリーブオイル 50ml
塩 小さじ2

次に作り方です。
Tomaru106 Ep27 (2).jpg
パエリアの具材を煮込んでいるところ。 Source: Supplied / Mayu Tomaru
作り方

1.ニンニクと玉ねぎみじん切り、パプリカとインゲン豆を細かく刻む

2.加熱前のフライパンに、オリーブオイル、ニンニクをいれ、中火で茹でるように炒め、チョリソや野菜を入れて3分程炒める

3.米、パプリカの粉を入れて、さらに全体を混ぜ炒める

4.あらかじめサフランを入れた水と塩を入れて、混ぜ合わせ、蓋をして強火で沸騰。沸騰したら、蓋を閉めたまま12分弱火で蒸す

5.12分経ったら、蓋を開けて、火をつけたまま全体を混ぜ合わせる

食べる直前に、レモン絞ると、さらに美味しい!
Tomaru109 Ep27.jpg
Fitzroyにある中南米&スペインのグロッサリーストア。 Source: Supplied / Mayu Tomaru

火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!
無料でダウンロードできるSBSオーディオので携帯からもアクセスできます。 


SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand