ベトナムのサンドイッチ「バインミー」(FS 51)

Tomaru177 Ep51 サバのバインミー Vietnamese Sardine Roll (2).jpg

サバのバインミー Vietnamese Sardine Roll. Source: Supplied / Mayu Tomaru

メルボルンにもたくさんあるベトナム料理の紹介です。レシピは「サバ缶トマト煮のバインミー」で記事の後半にあります。


まずはベトナム風お好み焼きバインセオで、南部の料理です。黄色い皮はタマゴではなく米粉にターメリックを混ぜて作ります。
Tomaru174 Ep51 バインセオ Crispy Vietnamese Crepes.jpg
バインセオ Crispy Vietnamese Crepes. Source: Supplied / Mayu Tomaru
次はコムアンフー。古都フエの伝統料理でいわばご飯とおかずの定食です。懐かしい日本の味のような味です。
Tomaru175 Ep51 コムアンフー Hue style clay pot rice.jpg
コムアンフー Hue style clay pot rice. Source: Supplied / Mayu Tomaru
3つ目はベトナムのローカル・スウィートの代表、チェー。かき氷の上にいろいろなものを乗せて食べます。
Tomaru176 Ep51 ベトナムデザート チェー Vietnamese dessert Che (2).jpg
ベトナムのデザート「チェー」 Vietnamese dessert Che. Source: Supplied / Mayu Tomaru
最後は見出し写真にあるベトナムのサンドイッチ、バインミーのレシピで食パンではなくフランスパンにサバを挟んでいます。

★サバ缶トマト煮のヘルシーバインミー
(ベトナムのサンドイッチ)

[ 材料 ]

短いフランスパン(無ければフランスパンを1/3に切る) 1本
ディル 2-3本
パクチー 2-3本
青ネギ小口切り 1本
サニーレタスなどサラダ野菜 お好みで
大根や人参の酢漬け(なます) お好みで

*サバ缶のトマト煮材料 (市販のサバ缶トマト煮でも良い)

サバ缶水煮 1缶
ホールトマト缶 1缶
オリーブオイル 大さじ1
ニンニクみじん切り 1かけ
乾燥唐辛子輪切り 1本分

[ 作り方 ]

1. フライパンに、オリーブオイルとニンニクみじん切りを炒め、市販のサバ缶水煮にトマト缶、唐辛子輪切りを入れて10分程煮込む

2. ディルやパクチーは食べやすい大きさに、手でちぎる
青ネギは小口切りにする

3. フランスパンを軽く温め、バターを塗る

4. 熱々のサバ缶トマト煮を挟み、香草類と青ネギ、お好みでなますやサニーレタスを挟み、召し上がれ!



火木金の午後1時と火木土の夜10時はSBSの日本語ラジオ!
デジタルテレビでもラジオチャンネルでお聞きになれます。
無料でダウンロードできるSBSオーディオので携帯からもアクセスできます。 
 

 
SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand