メルボルンのコミュニティ「3rd place」:真心でネットワークを繋げたい 野口まさ

masa 4.jpeg

Masa Noguchi organises '3rd place', which is open to anyone from those who are on working holidays to permanent residents. Credit: Masa Noguchi

野口まささんは、メルボルンで日本人を中心としたコミュニティ「3rd place」を運営しています。3rd placeは、ワーキングホリデーの方から永住者まで誰もが参加でき、垣根を越えて情報交換できることを特徴としています。


メンバーの笑い声がにぎやかに飛び交うコミュニティ、3rd place。

3rd placeは2024年夏、野口さんと、同じく運営者の北山楓太さんの2人によって設立されました。

ワーキングホリデーの方や学生、永住者など、垣根を越えたネットワークの必要性を感じ、3rd placeを設立したと語る野口さん。自宅(1st place)でも学校や職場(2nd place)でもない、心の拠り所が3rd placeであると語ります。
3rd place members 2.jpeg
3rd place members watch sunset at You Yang Regional Park.
3rd placeでは、カレーを食べながら英語学習と情報交換を行う「カレーの館」、地元のカフェを巡りながら友達づくりができる「カフェ会」、You Yangs Regional ParkでのBBQやハイキングなど、様々なイベントが行われています。

3rd placeを運営する一方で、野口さんはメルボルン大学の建築・建設・プランニング学部の准教授という顔を持ちます。
original-AB66CAB7-0DA7-42CB-B0D8-196C01DD9910.jpeg
Masa Noguchi is also an Associate Professor at the Faculty of Architecture, Building and Planning, The University of Melbourne. Credit: Masa Noguchi
建築への興味を究めるため、カナダ、スコットランド、そしてオーストラリアと世界各地を飛び回ってきた自身の経験は、3rd placeの活動を通してグローバル人材を育てたいという野口さんの思いに繋がっています。

フルインタビューはオーディオからお聴きください。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送から過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ
SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand