イリバナ・ギャラリー、草間彌生とキムスージャ (NSW州立美術館新館2)

Yayoi Kusama Flowers that Bloom in the Cosmos 2022

Yayoi Kusama Flowers that Bloom in the Cosmos 2022 at the Art Gallery of NSW. Credit: © Yayoi Kusama, photo © Brett Boardman

昨年12月に一般公開されたニューサウスウェールズ州立美術館の新館。美術館の日本人ボランティアガイドでアーティストのファーズみどりさんに見どころを聞きました。


コンテンポラリー・アートが展示されている新館。多くの作品がある中で、今回新たにコミッションされた作品などについて聞きます。

イリバナ(Yiribana)・ギャラリーは、以前は本館の地下2階にあった展示スペースです。シドニー・モダン・プロジェクト(SMP)により、新館の1階入ってすぐのスペースに移されました。

このギャラリーでは現在、「Burbangana」(バーバンガーナ。私の手を握り、助けあげて下さいの意味)をテーマにした展示が行われています。

インタビューではまた、撮影スポットとして人気の草間彌生による作品「Flowers that Bloom in the Cosmos」、そしてキムスージャによる一般参加型の作品「Archive of mind」を紹介しています。
Kimsooja Archive of mind 2017
Kimsooja Archive of mind 2017 Credit: © Kimsooja, photo © Brett Hemmings

新館について5回シリーズで放送

今回のインタビューは、SMPについて美術館の日本語ガイド4人に見どころなどを聞く、5回シリーズの第2回です。

第2回では新館に展示されている作品について、ファーズみどりさんにお話を聞きました。
Midori Furze
Midori Furze, one of the Japanese volunteer guides at the Art Gallery of NSW, and the tour participants. Credit: Midori Furze
ファーズさんは2018年、同美術館の特別展「」(2019年11月~20年3月)に向けた募集に応募し、以来日本語ガイドを務めています。コロナ禍でその後の活動が制限されてしまいましたが、1月13日から始まる無料の日本語新館ツアーにガイドとして参加します。

火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!


LEARN JAPANESE

Slow Japanese


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand