電子レンジで簡単!子供も楽しめる料理特集 第2弾 (FS 67)

Copy of 2 WAY WEBSITE HEADER (7).png

Credit: Mayu Tomaru

ある食材を使うことで、ふんわりオムレツが電子レンジで作れちゃいます。料理講師、都丸真由さんの『オーストラリアで食べる』第67回目は、お子さんが一人でも簡単に作れる、電子レンジレシピ、第2弾です。


このエピソードでは電子レンジで作るオムライスが紹介されました。

都丸さんのキッズクッキングクラスでも大人気であったレシピです。

材料(4人分)

  • 炊き立てご飯 2合分
  • ケチャップ 大さじ4 +最後のデコレーション用
  • バター 20g
  • 具材①ハムやベーコン、ソーセージ等お好きな具材 70g
  • 具材②コーン、人参、玉ねぎやミックスベジタブル等お好きな具材 120g
  • 卵 4個
  • 絹豆腐 200g
作り方

  1. ケチャップライスを作ろう!
    用意したお好きな具材①と②とバターを大きめの耐熱ボールに入れ、ラップをし、電子レンジ約800wで、3分間加熱。炊き立てご飯、ケチャプを入れ、全体を混ぜ合わせる。

    ※ご自宅の電子レンジによって異なる場合があるので、様子を見ながら、加熱してください。
  2. ふわふわオムレツを作ろう !
    ボールに豆腐を入れ、フォークなどでよく潰す。卵を割り、全体をよく混ぜ合わせる。お好きな形の耐熱容器にラップを敷き、混ぜ合わせた卵液を、底から1~1.5cm位まで流し入れ、電子レンジ約800wで3分間加熱する。

    ※ご自宅の電子レンジによって異なる場合があるので、様子を見ながら、加熱してください。


    Copy of 2 WAY WEBSITE HEADER (8).png
    Credit: Mayu Tomaru
  3. オムライスを作って、ケチャップでデコレーション!
    卵が固まったら、その上に①で作ったケチャップライスを敷き詰める。
    平たいお皿の上に、ひっくり返し、そっと容器とラップをはがしたら、出来上がり! 最後は、ケチャップで好きな絵や文字を書いてみよう!
Copy of 2 WAY WEBSITE HEADER (9).png
Credit: Mayu Tomaru
真由さんの過去のエピソードはから。

SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聴けます。
から過去のストーリーを聴くこともできます。
SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand