年末年始のホームパーティー料理はまかせて!(FS 86)

Xmas1.jpg

Mayu shares plenty of ideas for this Christmas. Credit: Mayu Tomaru

料理講師・都丸真由さんが担当する毎週金曜日のコーナー『オーストラリアで食べる』。クリスマスまでカウントダウンとなった今週は、ホームパーティーにぴったりの料理アイディアをご紹介しました。


パーティーシーズンに入りました。
今回は、過去のエピソードでご紹介した料理を振り返りながら、おもてなしにぴったりの新しい料理アイディアもお届けします。

枝豆のごま油炒め

冷凍枝豆を、できれば皮付きのまま軽く茹でて、ごま油と塩でサッと炒めるだけで完成する一品です。冷めても美味しくいただけます。

さらに、ごま油をオリーブオイルに変え、ニンニクと一緒に炒めれば、洋風アレンジも楽しめます。
Edamae.jpg
Credit: Mayu Tomaru
白菜のせん切りサラダ

生白菜のサラダは、日本人にはあまりなじみがないかもしれませんが、細かく千切りにして冷水につけると、シャキッとした食感が楽しめます。ポン酢やごまだれなど、お好みのドレッシングをかければ、さっぱりとした一品に仕上がります。
Salad.jpg
Credit: Mayu Tomaru
たっぷりキノコのサラダ

エノキ、椎茸、エリンギ、しめじなどのキノコをオイルで炒め、しんなりしたら、グリーンリーフのサラダの上にのせます。さらに、ミニトマトなどで彩りを添えれば見た目も華やかに。ポン酢、ごまだれ、オリーブオイルと塩など、お好みのドレッシングでお楽しみください。
Xmas4.jpg
Credit: Mayu Tomaru
スイカサラダ

クリスマスカラーが鮮やか!スイカやトマト、ミント、カッテージチーズを合わせた、意外、しかし絶品な組み合わせ。箸休めにもお勧めです。
Herb2.jpg
Credit: Mayu Tomaru
キングフィッシュ/サーモン/マグロと、柿/桃などのカプレーゼ

イタリアのトマトとモッツァレラチーズのサラダ、カプレーゼからアイデアを得たという一品。刺身と柿や桃を交互に重ね並べ、オリーブオイルと塩胡椒で食べます。
Xmas 6.jpg
Credit: Mayu Tomaru
真由さんの過去のエピソードはから。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送から過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand